2020-04-15
【旬のレシピ 4月】鰆の野菜あんかけ
鰆の野菜あんかけ
しっとり蒸しあげた鰆に出汁を効かせた野菜とゆばのあんをたっぷりとかけた一品
☆材料(4人分) 調理時間 30分
さわら・・・・・・・・・・4切れ(400g)
塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
ねぎの青い部分(あれば)・1本分
しょうが(薄切り)・・・・1かけ分
しいたけ・・・・・・・・・4枚(40g)
えのきたけ・・・・・・・・1/2パック(50g)
大根・・・・・・・・・・・5cm(150g)
人参・・・・・・・・・・・1/4本(50g)
三つ葉・・・・・・・・・・10本(18g)
A出汁・・・・・・・300ml
Aみりん・・・・・・大さじ2
A塩・・・・・・・・小さじ1/3~
Aしょうゆ・・・・・小さじ1・1/2
生ゆば・・・・・・・40g
水溶き片栗粉・・・・適量
☆作り方
1.さわらは塩をふって10~20分程おき、余分な水分を拭き取る。
耐熱皿にねぎの青い部分・しょうがをしき、さわらをのせて蒸し器で火を通す。
※さわらだけでなく、かじきやたらなどもおいしくいただけます。
2.しいたけは薄切りに、えのきたけは根元を落として長さを半分にする。
大根・人参は太めの千切りに、三つ葉はざく切りにする。
3.鍋にA・三つ葉以外の(2)を入れて火にかけ、野菜に火が通ったらゆば・三つ葉を加えて
水溶き片栗粉でとろみをつける。
4.器に(1)のさわらを盛り付け、(3)のあんをたっぷりとかける。
関連記事