2022年7月
-
2022年07月01日
【旬の食材 7月】オレンジ orange
いよいよ夏も本番!気温もぐんぐん上がり、たくさん汗をかくので、こまめな水分補給はもちろん、食事もしっかり摂って熱中症にならないように備...
-
2022年07月01日
【旬の食材 7月】スズキ japanese sea bass
いよいよ夏も本番!暑さはますます厳しくなります。 夏のレジャーを十分に楽しむためにも、日ごろの食事で栄養をとって体力維持に努めましょう...
-
2022年07月01日
【旬のレシピ 7月】抹茶ようかん
抹茶ようかん ほろ苦い抹茶と香ばしいほうじ茶、2種類のお茶を使った、見た目も味も涼やかな和菓子です。抹茶は白あんと合わせてようかんに、...
-
2022年07月01日
【旬のレシピ 7月】高野豆腐の酢豚風
高野豆腐の酢豚風 煮物やお寿司の具などに使われる事の多い、「高野豆腐」。 和食のイメージが強い食材ですが、今回は下味をつけてから片栗粉...
-
2022年07月01日
【旬のレシピ 7月】いんげんの塩レモンサラダ
いんげんの塩レモンサラダ 塩レモンはアフリカのモロッコでよく食べられている調味料。レモンを発酵させるので酸味がまろやかになり、皮の苦み...
-
2022年07月01日
【旬の食材 7月】オクラ okra
梅雨が明けると暑い日が続くため、体が疲れやすく、食欲が無くなってきてしまいます。そんな時こそ旬の夏野菜をしっかり食べて、健康を維持しま...
-
2022年07月01日
【旬の食材 7月】しそ perilla
梅雨が明けると暑い夏がやってきます。蒸し暑い日が続くと、体調を崩したりして食欲も衰えがちになります。 規則正しい生活と1日3食、栄養バ...
-
2022年07月01日
【旬の食材 7月】冬瓜 winter melon
暑い夏がやってきました。体調変化が表れやすい時期です。 だるさや疲れを溜めたままにしておくと、暑い夏が来るころには夏バテしてしまうかも...
-
2022年07月01日
【旬の食材 7月】ししとうがらし sweet green pepper
暑い夏がやってきますね。体調変化が表れやすい時期です。 だるさや疲れを溜めたままだと暑い夏が来るころには夏バテしてしまうかも。こんな時...
-
2022年07月01日
【旬の食材 7月】ゴーヤ(ツルレイシ)bitter melon
まだまだ梅雨の時期ですね。雨は恵みをもたらしますが、長い梅雨ともなれば気持ちは晴れず、憂鬱になる方も多いのではないでしょうか? この梅...