【旬のレシピ 8月】すだちおろしうどん
夏は汗をたくさんかくので、脱水症状になりやすい季節です。また、室内外の温度差が大きく、体に負担がかかります。
そこで、今回は暑い夏でも食べやすい、うどんのレシピをご紹介します。
エネルギー源になる糖質の多いうどんは、のど越しが良く食欲の無い時でもスルッと食べられます。大根に含まれるジアスターゼは糖質の消化を助け、胃腸の負担を軽くします。
さらに、体を冷やす効果のあるきゅうりと合わせると、夏に嬉しいですね。
その他、すだちに含まれるクエン酸は疲労軽減に役立ち、酸味もプラスされるので後味がすっきりします。
レシピでは乾麺を使いますが、冷凍・茹でうどんなどにすると、手間がかからず時短になります。お好みの麺で調理してくださいね。
☆材料(4人分) 調理時間 35分
うどん(乾麺)・・・・・4束
鶏むね肉・・・・・・・・1枚
A酒・・・・・・・・・・大さじ1
A水・・・・・・・・・・大さじ1
A砂糖・・・・・・・・・小さじ1
A塩・・・・・・・・・・小さじ1/2
片栗粉・・・・・・・・・適量
大根・・・・・・・・・・400g
きゅうり・・・・・・・・1本
すだち(果汁)・・・・・小さじ1
酒・・・・・・・・・・・大さじ3
みりん・・・・・・・・・大さじ3
B出汁・・・・・・・・・500ml
Bしょうゆ・・・・・・・大さじ3
B薄口しょうゆ・・・・・小さじ2
Bすだち(果汁)・・・・大さじ1
すだち(スライス)・・・4個分
みょうがの甘酢漬け・・・お好みで
☆作り方
1.鶏肉は厚みを均一にし、Aを全体に揉み込み、10~15分おいて片栗粉をまぶす。
2.鍋に湯を沸かし、沸騰したら(1)を入れ、中まで火を通す。ザルに上げて粗熱をとり、細切りにする。
3.大根・きゅうりはそれぞれ半量をすりおろし、残りは鬼おろしにする。
ザルに上げて水気を絞り、すだち果汁をかける。
4.鍋に酒・みりんを入れて沸かし、アルコールを飛ばす。
粗熱が取れたらBと合わせ、氷水にあてて冷やす。
5. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんを袋の表記通りに茹でる。
茹で上がったら流水にさらしてぬめりをとり、氷水で冷やしてザルに上げる。
6.器に(5)を盛り、(2)・(3)・スライスしたすだちをのせ、(4)を静かに注ぐ。
お好みでみょうがの甘酢漬けを添えてお召し上がりください。