toggle
2023-04-01

【旬の食材 4月】鰆(さわら)spanish mackerel

多くの植物が芽吹く春がやってきましたね。「魚」へんに「春」と書く「鰆」は、まさに春の訪れを告げる魚で俳句でも季語となっています。鰆は晩春から初夏にかけて産卵をのため大量に瀬戸内海へ押し寄せてきます。

 

ただ鰆は回遊魚で時期によって沿岸に寄ってくる場所が異なるため、地域によって旬は異なります。関東では寒鰆と言われ、産卵期前の脂ののった1月から2月の真冬が旬とされています。

 

また鰆は成長に伴って呼び名の変わる出世魚で50~60cm以下の若魚は「さごし」や「さごち」と呼ばれます。鰆は良質なたんぱく質やDHAやEPAを豊富に含んでいます。

 

DHAは脳を活性化させ、記憶力・学習能力の向上が期待でき、EPAは血行をスムーズにし、血栓ができるのを防ぐほか血中の中性脂肪を減らします。

 

そのほか血圧を下げ、高血圧の予防に効果的なカリウムや脂質の代謝に働き、成長を促進するビタミンB2が含まれています。身がやわらかく、身割れしやすいので扱いに注意しましょう。

関連記事