【旬のレシピ 6月】春雨と切り干し大根のサラダ
春雨と切り干し大根のサラダ
いつもの春雨サラダに切り干し大根を加えてアレンジ。食感が楽しめる一品です。
緑豆春雨は、サラダはもちろん、空気の穴が無数に空いていて味の染み込みがよく、煮込んでも煮崩れしにくいため、炒め物や煮込み料理にもgood!ストックしておくと便利です。
またローカロリーで、コシが強く、自然と咀嚼回数が増えるため、満腹中枢が刺激されて少量でも満腹感を得ることができます。そのため、ダイエット食品としても親しまれています。
切り干し大根は、食物繊維がたっぷり!便秘しがちな方にはぜひとっていただきたい食材のひとつです。
そのほか、丈夫な歯や骨を作るカルシウムや、高血圧やむくみ、冷え性の緩和に働くカリウム、貧血予防に役立つ鉄が豊富に含まれています。
もう一品ほしい時や、作り置きにもおすすめですよ。
材料(4人分)
調理時間 20分
緑豆春雨(乾)・・・・50g
切り干し大根(乾)・・20g
にんじん・・・・・・1/4本(50g)
きゅうり・・・・・・1本(100g)
ロースハム・・・・・3枚
きくらげ(乾)・・・・2g
白いりごま・・・・・・・・大さじ1
Aしょうゆ・・・・・・・・大さじ2
A酢・・・・・・・・・・・大さじ1・1/2
A砂糖・・・・・・・・・・大さじ1・1/2
A鶏がらスープの素・・・・小さじ1
A水・・・・・・・・・・・大さじ1
Aごま油・・・・・・・・・・大さじ1
☆作り方
1.春雨は食べやすい長さに切り、熱湯で茹でて水気を切る。切り干し大根は水で戻す。
2.きゅうり・にんじんは4cm長さの千切り、ハムは半分に切って5mm幅に切る。きくらげは水で戻して千切りにし、サッと茹でて水気を切る。
3.ボウルにAを合わせ、水気をしっかりと絞った切り干し大根・春雨・(2)を加えてよく和える。※水っぽくならないように、切り干し大根はしっかり水気を絞りましょう。
4.(3)にごまを加えて混ぜ、冷蔵庫に入れて味をなじませる。