toggle
2021-08-05

【旬のレシピ 8月】フィナンシェ

フィナンシェ

フィナンシェは、小麦粉、アーモンドパウダー、卵白、砂糖、焦がしバターを使って作る、バターの風味豊かなフランス生まれの焼き菓子です。

フィナンシェ(financhier)はフランス語で「お金持ち」を意味し、特有の形も「金の延べ棒」を模しています。

なぜこのような形になったかというと、金融街で忙しく働く人たちに背広を汚さず、素早く食べられるものを、という思いが込められているようです。

日本でも広く愛され、今回ご紹介するバニラ味のほかにも、チョコや抹茶、紅茶など、さまざまなフレーバーのフィナンシェが売られています。フィナンシェ型が無い場合には、ほかの型で代用しても問題ありません。

表面がカリッ、中がしっとりの味わいは出来立てならではのもの。ぜひ、手作りしてみてはいかがでしょうか。

☆材料(10個分) 調理時間 30分

卵白・・・・・・・・・・120g

グラニュー糖・・・・・・100g

はちみつ・・・・・・・・20g

バニラビーンズ・・・・・5cm

A薄力粉・・・・・・・・50g
Aアーモンドパウダー・・50g

バター(無塩)・・・・・120g

バター(無塩・型用)・・適量

☆作り方

1.型にハケでバターを塗り、冷蔵庫で冷やしておく。

2.バニラビーンズはさやを半分に切り、包丁の背で種子を取り出す。ボウルに卵白を入れて軽くほぐし、グラニュー糖・はちみつ・バニラビーンズを入れて泡立てないように混ぜる。

3.(2)に合わせてふるったAを加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

4.小鍋にバターを入れて火にかける。バターが溶けて薄茶色になったら鍋底を水にあてて色止めし、粗熱を取る。

5.(3)に(4)を加えてよく混ぜ、(1)の型の9分目まで入れて190℃のオーブンで10~12分焼く。

6.焼き上がったらすぐに型から取り出し、平らな面を下にして冷ます。

関連記事