toggle
2022-02-10

【旬のレシピ 2月】ヘルシーガトーショコラ

ヘルシーガトーショコラ

2月と言えば、バレンタイン。恋人や友だち、そして自分用・・・、いろいろなチョコレートのお菓子を食べたくなる季節ですよね。購入して楽しむのもよいですが、時間があるときには手作りしてみてはいかがですか?

今回は、チョコレート菓子を食べたいけれどカロリーが気になる人にもおすすめのヘルシーガトーショコラをご紹介します。

使う食材は、「豆腐」。大豆の香りがチョコレートとの相性抜群です。豆腐を加えることでバターや生クリームなどを入れなくてもコクが加わり、ヘルシーながら満足感のある仕上がりになります。

また、お菓子ではなかなか補うことが出来ないたんぱく質を手軽に摂ることができます。

☆材料(パウンド型(小)1台分)調理時間 45分(水切りの時間は除く)

チョコレート・・・・・・100g

卵黄・・・・・・・・・・2個分

絹ごし豆腐・・・・・・・1/2丁(150g)

コーンスターチ・・・・・5g

ココアパウダー・・・・・10g

卵白・・・・・・・・・・2個分

グラニュー糖・・・・・・30g

粉砂糖・・・・・・・・・適量

☆作り方
1.チョコレートは包丁で細かく刻み、ボウルに入れる。湯煎にかけてチョコレートを溶かし、卵黄を加えて泡立て器でよく混ぜる。

2.絹ごし豆腐はペーパータオルに包んで重しをのせ、30分程度水切りをする。ボウルに移し、ハンドブレンダーまたはミキサーでなめらかになるまでしっかり混ぜる。

3.(1)に(2)を加え、さらにハンドブレンダーを使ってよく混ぜる。ふるったコーンスターチ・ココアパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまで泡立て器で混ぜる。

4.別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。白くもったりしてきたらグラニュー糖を加え、ツノが立つまで泡立てメレンゲを作る。

5.(3)に(4)の1/3量を加えてよく混ぜ、残りのメレンゲを加えてゴムベラでサックリ混ぜる。

6.型に(5)を流し入れ、180℃のオーブンで20~25分ほど焼き、そのまま粗熱を取る。粉砂糖をふり、食べやすい大きさに切り分ける。

関連記事