旬のレシピ
-
2021年04月12日
【旬のレシピ 4月】オニオングラタンスープ
玉ねぎの甘味やコクを存分に楽しめる“オニオングラタンスープ“。実は、腸活に良い食材を組み合わせています。 それは、「チーズ」と「玉ねぎ...
-
2021年03月18日
【旬のレシピ 3月】手作り道明寺粉の桜もち
寒い冬が過ぎ、暖かい春の気配が訪れる3月は別れの季節でもありますね。早いところでは桜の開花も始まり、新たな門出に彩りを添えてくれます。...
-
2021年03月18日
【旬のレシピ 3月】いちごのロールケーキ
ふわふわの生地で甘酸っぱいいちごを丸ごと包んだ、ロールケーキです。 ロールケーキの原型は、16世紀半ば、ポルトガル人によりカステラと一...
-
2021年03月18日
【旬のレシピ 3月】新玉ねぎの肉巻きフライ
今が旬!みずみずしくて甘味たっぷりの「新玉ねぎ」を豚肉で巻き、カラッと揚げました。旨味が強い豚肉やアクセントの黒こしょうが、新玉ねぎの...
-
2021年01月07日
【旬のレシピ 1月】ホットケーキ
外は香ばしく、中はふわふわのホットケーキ。ほんのりと優しい甘さでおやつはもちろん、休日のブランチにもピッタリのスイーツです。 1月25...
-
2021年01月07日
【旬のレシピ 1月】ほうれん草のチヂミ
韓国の定番粉料理、日本でもおなじみのチヂミを子ども向けにアレンジ! 表面はカリッ、中はもっちりとした一品で、お好みのたれにつけていただ...
-
2021年01月07日
【旬のレシピ 1月】大根と鶏肉のごま酢炒め
比較的安価で通年手に入りやすい「大根」ですが、これからの時期はますます美味しくなります。 実は、大根は部位によって味わいが異なることを...
-
2021年01月06日
【旬のレシピ 1月】七草粥
1月7日は人日の節句です。この日は昔から七草粥を食べる風習があり、わらべ歌も残されています。 現代でも、6日から7日になると、野菜売り...
-
2020年12月13日
【旬のレシピ 12月】栗きんとん
2020年もあとわずか、新しい年を迎えるために準備をしている方もいるのではないでしょうか。 古くからよい1年を過ごせるよう、正月には縁...
-
2020年12月13日
【旬のレシピ 12月】鱈の中華風野菜あんかけ
寒い時期に旬を迎える、鍋物でも定番の魚と言えば“たら”ですよね。 今回は、ふっくら柔らかなたらを中華風あんかけにしました。野菜たっぷり...